お知らせ
お知らせ

2025/03/17代表松岡章夫のコメントが2025年3月17日経新聞の朝刊の記事に掲載されました。(相続税、AIが調査)
2025/02/10代表松岡章夫のコメントが2025年2月9日の日経電子版の記事に掲載されました
2025/01/05代表松岡章夫のコメントが日経電子版の2025年1月1日の記事に掲載されました。
2024/09/30代表松岡章夫のコメントが2024年9月30日経新聞の朝刊の記事に掲載されました
2024/09/17代表松岡章夫の記事が日経ヴェリタス2024年9月17日に掲載されました。

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶

私たちは、税務を切り口にお客様のサポートをするこの仕事に誇りを持っています。

税金には色々なものがありますが、法人の所得には「法人税」が、個人の所得には「所得税」が、さらに資産を多く所有する個人には「相続税・贈与税」が関わってきます。

この3つの分野の税金は、それぞれ関連しながら課税が行われますので、
無駄な税金を払わない為にはトータル的な視点が必要になってきます。

私たちは、
・マンション経営をしている方、株式などの資産を保有している方などの法人税・所得税のご相談
・それらに関する方の相続税・贈与税・事業承継に関するご相談

法人税、所得税、相続税等に関する総合的なサービスを、お客様の思いに寄り添って提供いたします。

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

入学に際して行う学校への寄附と寄附金控除2025/05/06
合同会社の社員である法人に対して支払う役員報酬に係る所得税の源泉徴収の要否2025/04/29
法人市民税における「寮等」とは2025/04/22
消費税課税売上割合の端数の取扱い2025/04/15
課税売上割合に準ずる割合の適用を受けるための手続きと留意事項2025/04/08

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

月初のゴールデンウィークの休みがある事業者は、稼働日が少ない月となります。効率よく業務を行えるように計画を立てましょう。>> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
令和7年度において定額減税が適用されるのは、どのような人でしょうか? >> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
厚生労働省の調査結果から、若年労働者の定着に最も効果のある対策をみていきます。 >> 本文へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


 
 
お問合せ
松岡大江税理士法人

東京オフィス
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-3-3
千代田トレードセンタービル2階
TEL:03-5244-4322
FAX:03-5244-4323

横浜オフィス
〒231-0028
神奈川県横浜市中区翁町1-6-7
関内伊藤ビル6階B

日本橋オフィス
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-4-5
長谷川ビル5階